スポンサーリンク
総務省の「携帯電話の利用料を引き下げろ」という要請に一応形だけ応えているようで、実はあんまり応えてない感じの対応をする大手キャリアですが、これまで唯一その詳細を発表していなかったauが、ついに「データ定額1」を発表しました。
スポンサーリンク
1GBまでの高速データ通信が可能となる「データ定額1」は、月額2,900円で提供され、5分間までなら無料通話が出来るスーパーカケホ(1,700円)とLTE NET(300円)と組み合わせることで月額4,900円(税別)となります。
auは意外と直球で来たなぁという印象です。
ソフトバンクはauと同じ感じ(でも発表はソフトバンクの方が先だったので、いつものように単にauがソフトバンクに料金を合わせてきただけかも)でしたが、ドコモなんて家族3人分を頭割りすると月額5,000円以下になるという、想定している層以外の人たちは実はたいして恩恵が受けられないのではないかというアナウンスでしたしね。
それだけではなく、auスマートバリューに加入すれば最初の2年間は月額料金が934円、それ以降は500円割引が受けられるので、最初の2年間だけで言えば、スーパーカケホ+LTE NTE+データ定額1+auスマートバリュー適用で月額3,966円となります。
それから、データ定額1はスーパーカケホと組み合わせることは出来ても、カケホとは組み合わせられないようです。
KDDIニュースリリース:「スーパーカケホ」に1GBのデータ定額サービス登場!
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!




プッシュ通知を