名前を見てピンときた人もいるかもしれませんが、時々このブログでも紹介する、一見ゲームコンソールのように見えるミニPC「GPD WIN」がありますが、別モデルとして今回登場するのが、GPD Pocketです。
GPD WINはゲームをするにはいい感じのデザインになっていますが、このGPD Pocketは見るからに普通に使えそうなミニノートパソコンという印象です。
GPD Pocketのスペックをかいつまんで確認するとこんな感じです。
CPU: Intel Atom x7-Z8750
Graphics: Intel HD Graphics
RAM: 8GB LPDDR3-1600
ROM: 128GB eMMc
Touch Panel: Capacitive panel,multi-touch support
Size: 7 Inch
Display: 16:10
Resolution: 19201200
Pixels Per Inch(PPI): 323.45 PPI
Screen: Corning Gorilla Glass 3
I/O: 1x USB Type-C 3.0,1x USB Type-A 3.0
Video Interface: HDMI D Type
Audio interface: 3.5mm Headset jack
Weight: 480g
Size: 180mm106mm*18.5mm
CPUはAtomなので、過度の期待はできませんが、メモリが8GBあるので意外と使える奴のように思います。
7インチで解像度1920×1200だと結構細かい感じに映りそうですが、1366×768よりは快適なはず。
GPD Pocketを見ると、かつてのVAIO type Pの再来かなと思ってしまいそうですし、ミニノートパソコン好きにはたまらない1台なのは間違いないですね。
価格は$499.99(56,708円)となっています。
プレオーダーなのですぐ出荷にはならないですけど、ガジェット好きなら押さえておきたい1台でしょうね。
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!



