5/25に発表されたばかりの、待望の新モデルXiaomi Mi Max 2が早速Geekbuyingでプレオーダーの受付が始まっています。
Xperia Z Ultra使いにとっては同じ画面サイズで、気になる1台ではありますがとうとう第2世代にリニューアルを果たしました!
Mi Max 2は先代がSoCとしてSnapdragon 650や652を搭載していましたが、そこから比べると総合的には若干パフォーマンスが落ちてるかもしれないSnapdragon 625を搭載しています。ただし、Snapdragon 625の場合はバッテリーの持ち具合がかなり良好なので、5300mAhへ増量されたMi Max 2だと果たしてどれだけ持つんだろうかと期待はしています。
3,4日の旅行でちょこちょこ使うくらいなら、Mi Max 2の場合全然充電無しでも乗り切れそうな気さえします。
最近のXiaomiのスマートフォンは、Redmi 4 PrimeにRedmi Note 4X(Redmi Note 4 Global Edition)に続いて、Mi Max 2がSnapdragon 625を搭載するモデルが増えて、これで3モデルとなりました。
なので、画面サイズが5インチがいいのか、5.5インチがいいのか、あるいは6.44インチがいいのか、という具合に好みで選べるようになった感じがしますし、個人的な印象では、さらに大きなRedmi Note 4Xが出たなーという感じです(笑)。
あとはカメラ周りも強化されてますし、microUSBからUSB-Cに変更されているところもポイントかと思います。
SKUは、4GB/64GBモデルと4GB/128GBモデルの2種類で、プレオーダー開始時点では色はゴールドのみとなっています。
価格は
4GB/64GBモデル : 35758.37円
4GB/128GBモデル : 40,004.81円
となっていますが、プレオーダー可能なのは4GB/64GBモデルのみです。
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!



