AppleがiOS 9.3.2アップデートだけでなく、Mac向けにもアップデートをリリースしています。
OS X El CapitanやiTunesの更新です。
アップデートはMac App Storeを通じて全て入手可能です。
OS X El Capitan 10.11.5はリリースノートがまだ英語しかありませんが・・・
The OS X El Capitan v10.11.5 Update improves the stability, compatibility, and security of your Mac, and is recommended for all users.
This update includes the following enterprise changes:
Fixes an issue where applying a configuration profile to set allowSpotlightInternetResults to False would cause Spotlight to use large amounts of CPU time.
Fixes an issue where applying a configuration profile to set ShutDownDisabledWhileLoggedIn to True would have no effect.
Fixes an issue where only a single NetBoot image would appear in the Startup Disk pane of System Preferences, even if multiple NetBoot images were configured on the server.
エンタープライズ向けの仕様変更が含まれているようです。
またセキュリティーアップデートも含まれていますので、こちらも様子を見つつ早めにアップデートすると良いでしょう。
iTunes 12.4アップデートに関しては
・ユーザーインターフェイスが改良され、すべての音楽、ムービー、テレビ番組、Podcastなどを、よりシンプルなデザインで楽しめるように
・”戻る”と”進む”ボタンを使って、ライブラリ、Apple Music、iTunes Storeなどの間を移動出来るようになりました。
・メディアピッカーでは「ミュージック」や「ムービー」などを簡単に切り替えることが出来るようになり、編集で必要な項目のみを選択することが可能です。
・サイドバーを使ってライブラリを新しい方法で表示出来るようになり、曲をドラッグ&ドロップしてプレイリストに簡単に追加出来る他、サイドバーを編集してお気に入りの表示のみを選択することも可能に
・iTunesのメニューがよりシンプルに、より使いやすくなり、”表示”メニューを使ってライブラリをカスタマイズしたり、特定の項目で機能するコンテキストメニューを試すことが可能に
といった内容が含まれています。
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!



