スポンサーリンク
ポケモンGo人気にあやかる動きが各方面で出まくっていますが、MVNOサービスでも自社で取り扱っているスマートフォンがポケモンGoに対応しているかどうかを発表する動きがあります。
まずその口火を切ったのはFreetelですが、楽天モバイルも続きました。
ポケモンGoに関してはIntelのSoCを搭載したスマートフォンが非対応というのは公式サイトにも書かれていますが、ARモードでジャイロセンサーが必要になることが明らかになりましたが、そもそもジャイロセンサーがスマートフォンに搭載されているかどうかはなかなかわかりづらいです。
一方で低価格のスマートフォンだとコスト削減や低価格機に必要ないと判断されて、ジャイロセンサーが省かれている場合があります。
楽天モバイル ポケモンGo動作確認済み情報
■ジャイロセンサー搭載機(ARモード利用OK)
Huawei
・P9
・honor6 Plus ※OSアップデートが必要
・Mate S
・P8max
富士通
・arrows RM02
・arrows M03
シャープ
・AQUOS SH-RM02
・AQUOS mini SH-M03
ソニーモバイル
Xperia J1 Compact
■ジャイロセンサー非搭載機(ARモード利用不可)
Huawei
・P9 lite
ZTE
・Blade E01
HTC
Desire 626
楽天モバイル ポケモンGo非対応端末
Huawei
・Y6
Acer
・Liquid Z330
ASUS
・ZenFone Selfie
・ZenFone 2 Laser
・ZenFone 2
・ZenFone Go
VAIO
VAIO Phone Biz ※Windows 10 Mobileですからそもそも動きません・・・。
ということで、ポケモンGoをやるにあたって何かスマートフォンを調達しようと思ったら、一応見ておいた方が良いかも。
※情報は7月22日現在のものです。
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!




プッシュ通知を