スポンサーリンク
Xiaomi Redmi Note 3 Pro(2GB/16GB)の実機レビューです。
前回Redmi Note 3 Proの初期設定をやりましたので、今回は初期設定が終わってすぐの状態、プリインストールアプリを見ていこうと思います。
スポンサーリンク
XiaomiのスマートフォンはAndroidではありますが、MIUIという独自インターフェースが採用されていて、ちょっと独特な感じです。
Googleフォルダの中もGmailとか最低限しかありません。
これがグローバル版?だからなのか、Google Playが最初からインストールされているので環境構築はやりやすいかなと・・・。中国国内版だとGoogle Play自体がインストールされていないと聞きますから、まずそこかららしいです。
一応使用言語で日本語は選択できますが、設定画面の項目はあまり日本語になっていないことがわかります。
そもそも日本で売られることを想定していないスマートフォンですから、きっちり日本語になっていなくてもそこは割り切るべきかなとも思いますね。
端末情報、MIUIのバージョン情報です。バージョンはMIUI 7.3.6.0.0 Stableという表示です。
今回実機レビューで使用したRedmi Note 3 ProはExpansysで販売中です。
ExpansysでXiaomiスマートフォンを購入する
GearBestでもRedmi Note 3 Proは販売されていますが、中国国内版なのでGoogle Play等はインストールされていません。
XIAOMI Redmi Note 3 Pro 16GB 4G Phablet – SILVER
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!




プッシュ通知を