スポンサーリンク
OS X El Capitanで、ディスクユーティリティのデザインが変わりました。
パッと見て「ディスク作成」ボタンがなくなってしまっているのに気付きました・・・。
ISOイメージファイルを焼く時は、OS X El Capitan以前だとディスクユーティリティ→ディスク作成で出来たんですが、今回から出来なくなってるっぽいです。
スポンサーリンク
で、いろいろ試してみたら、ISOイメージファイルを焼くのはディスクユーティリティを起動するまでもなく、焼きたいISOイメージファイルを右クリックするだけで良かったです。
この通り!
そして空のDVDを入れて・・・。
書き込みます。
あとは焼きあがるのを待つだけ。これでOKです。
やり方が変わるとちょっと戸惑いますが、わかってしまえばディスクユーティリティを起動するまでもなくFinderから直接焼けるので便利です。
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!




プッシュ通知を