スポンサーリンク
マイナビニュースの記事によると、VAIOが2/4にWindows 10 Mobile搭載のスマートフォンを発表する製品発表会を行う予定で、その席でかねてから製品開発中であったスマートフォンがお披露目されるようです。
スポンサーリンク
VAIOでスマートフォンというと、プレスリリース芸人の日本通信がVAIOの名前を拝借したスマートフォン「VAIO Phone」を発表し、販売していましたが、台湾でほぼ同型・同スペックのスマートフォンがVAIO Phoneよりも安く売られていることが発覚したことで、「ただ単に壁紙や名前にVAIOロゴが付いただけのいたって普通のスマートフォン」だったというオチが付き、悲惨なほどの叩かれっぷりだったのはそう遠い昔の話ではありません。
そういった経緯もあり、今回発表されるWindows 10 Mobile搭載のスマートフォンはその大失敗を踏まえた、「ただの名義貸しではない」自社開発のスマートフォンになるのではないかと思います。
とはいうものの、Windows 10 Mobile搭載のスマートフォンはハードウェアの制約が存在するため、Socやメモリ、内蔵ストレージ、液晶サイズや解像度などはほぼ似たり寄ったりという現状があるため、他社製品との差別化がちょっと難しいところがあります。
2/4に発表されるスマートフォンは個人的にも「キレッキレにエッジの効いた、VAIOらしさを追求したスマートフォン」であって欲しいと思います。
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!




プッシュ通知を