Windows 10 Insider Preview Build 14352がリリース!
Microsoftは公式ブログで、Windows 10 Insider Previewの最新ビルドをリリースしたことを発表しました。
今回はPCのFast ring向けでビルドナンバーは14352となります。
今回のリリースでは、目立った新機能を盛り込むというよりも既存のアプリの機能の改良や改善がメインのようです。
例えば、Cortanaでは英語環境のみですがGroove Musicのカタログに載っている楽曲であれば、ローカルでもOneDriveでも再生することが出来るようになりました。
公式ブログによると
“Hey Cortana, play
“Hey Cortana, play
“Hey Cortana, play my
“Hey Cortana, pause”
といった感じでCortanaで制御できるんだそうです。
それに加えて、Cortanaでタイマー機能が使えるようになったそうで、例えば”Set a timer for 10 minutes”といった感じで話しかければタイマーがセットされるそうです。
またWindows Ink機能(ペン入力)周りも改良が加えられ、Sticky NoteアプリではCortanaのリマインダーが使えるようになったそうですが、英語環境のみのようです。
Windows Inkで表示される定規ではコンパスの機能も実装されたようです。
他にもいろいろと変わったところがあるようですが、エクスプローラーのアイコンがまたカラフルに戻ったことがパッと見て気づく変更点かもしれません。
Microsoft公式ブログ:Announcing Windows 10 Insider Preview Build 14352
【こちらも要チェック!!】
GEARBESTのオトクなフラッシュセール特設ページこちら!
Banggoodで今使える割引クーポンコード情報
Geekbuyingのオトクなクーポンコード情報はこちら!
スポンサーリンク
この記事が面白かったな〜と思ったら、ランキング応援お願いします!




ad
Expansys
etoren.com
banggood
LINE MOBILE
amazon prime
GEARBEST
mineo
ムスビー
goo SimSeller
★WiMAX
IIJmio
DMM mobile
UQ mobile
Biglobe
関連記事
-
-
Microsoftが「Visual Studio 2015」や「.NET Framework 4.6」をリリース
Microsoftは現地時間20日に統合開発環境の最新版「Visual Studio 2015」や「
-
-
Windows 10 Insider PreviewをThinkPad R61実機にインストールした感想など。
そろそろ仮想PCではなく、実機にWindows 10 Insider Previewをインストールし
-
-
Surface 3 Wi-Fiモデルの一般向け販売が今日10/9からスタート!
海の向こうではSurface Pro 4やSurface Bookの話題で盛り上がってると思います。
-
-
Windows 10の無償アップグレード提供終了後は$119の有償(現時点ではHomeのみ)となります。
Microsoftの公式ブログによると、今年7月29日まで提供されているWindows 10への無償
-
-
2016年5月のWindows Updateの内容について
Microsoftは月例のWindows Updateを公開しました。2016年5月分です。出来るだ
-
-
Windows 10 Insider Preview Build 14901 for PCがリリース!
つい先日、Windows 10はAnniversary Updateが一般向けにリリースされたばかり
-
-
Microsoftが緊急の修正パッチ「MS15-078」の配布を開始!すぐ適用しましょう!
Microsoftは定例外のセキュリティパッチをWindows Update経由で配布を開始しました
-
-
Windows 10 Insider Preview Build 14267がリリース!
Microsoftは公式ブログで、Windows 10 Insider Preview Build
-
-
Windows 10 Insider Preview Build 10074が公開。ISOイメージもダウンロード可能に。
Microsoftは、現在開催中の開発者向けイベント「Build 2015」でWindows 10
-
-
2015年10月のWindows Updateの内容について
Microsoftは月例のWindows Updateを公開しました。2015年10月分です。出来る